勉強会・シンポジウムと記録動画
2015年12月18日
緊急勉強会
原っぱ組の岡目八目・・・
新国立競技場二案をどう読むか
上:A案 下:B案
日 時 12月23日(祭日) 午後2時30分~午後6時
会 場 TKP信濃町ビジネスセンター、カンファレンスルーム3
発言者
後藤建生
森山高至
原科幸彦
鈴木知幸
中村 勉
今川憲英
伊達美徳
司会 森まゆみ
勉強会動画
▼前半
▼後半
2015年7月30日
院内集会・第一次国会請願
みんなに開かれた真国立競技場に!!
参議院議員会館101会議室 (有楽町線永田町駅から徒歩2分)
■参加予定:
自民党、民主党、社民党、共産党、生活の党ほかの議員のみなさま
■登壇者:
大野秀敏(建築家、東京大学名誉教授)
中村勉 (建築家、ものつくり大学名誉教授、東京建築士会会長)
今川憲英(建築家、構造設計家、東京電機大学教授)
鈴木知幸(元2016年東京五輪招致推進担当課長)
日置雅晴(弁護士、元早稲田大学大学院教授)
森山高至(建築家、建築エコノミスト)
近隣住民
多児貞子(神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会・共同代表)
清水伸子(同上)・大橋智子(同上)ほか 登壇者調整中
▼記録動画
▼詳細
2015年7月6日(月)
公開勉強会
新国立競技場は、
ほんとうに使えるものになるのか?
講師:鈴木知幸(元2016年東京五輪招致推進担当課長)
会場:JIA館1階・建築家クラブ
▼記録動画
2015年6月16日(火)
緊急開催!
まだまだ終わらない公開勉強会2
真国立競技場へ
もっとも果敢に発言し続けた
建築エコノミスト森山高至登場!
講師:森山高至(建築エコノミスト)
会場:建築家会館本館 1階ホール
(東京都渋谷区神宮前2-3-16)
会費:500円(要申込)
▼記録動画
記者会見
新国立競技場現行案に対する緊急市民提言
2015年5月11日(月)
まだまだ終わらない公開勉強会-1
戦後日本が失ったもの。景観は誰のものか
元オランダ大使 東郷和彦氏を囲んで
講師:東郷和彦氏 (京都産業大学教授・世界問題研究所長)
会場:公益社団法人 日本建築家協会 1階建築家クラブ
東京都渋谷区神宮前2-3-18JIA館
主催:神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会
※この回の動画はありません。
2015年1月17日(土)
キラキラ外苑ウォーク
土曜夜、外苑ウォークと懇親会を開催しました。
寒い中多くの方が参加して楽しいものになりました。

2014年09月26日(金)
シンポジウム
それでも異議あり、新国立競技場
戦後最大の愚挙を考える
場所 日本青年館3階 国際ホール
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/171065
【第一部】引き返す勇気をJSCはもてなかったーー成熟社会にほど遠い日本
「手わたす会」の目的と活動 多田君枝(編集者)
神宮外苑の歴史と景観 調整中
まるでおかしなコンクール 規制はずし 大橋智子(建築家)
改修という希望 いくつかの案から 上村千寿子(グラフィックデザイナー)
ザハ案の問題点 有害な有蓋施設か、つつましい無蓋か 中村勉(建築家)
久米設計案はなぜ隠されてきたか 渥美昌純(東京にオリンピックはいらないネット)
建築家のモラルと責任 安藤さん内藤さんにいいたい 森山高至(建築エコノミスト)
誰がコストを払うのか 桑原洋一(千葉商科大学)
省庁と議会をまわって感じたこと 多児貞子(神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会)
本当の狙いは神宮外苑開発? 大根田康介(ジャーナリスト)
【第二部】オリンピック後へ向けてーー次世代にツケをまわさないために
オリンピック海外事情、ブラジル、平昌などから、 清水伸子(翻訳家)
アジェンダ21と近代オリンピックの終焉 森まゆみ(作家)
都市計画制度と国の事業手続きの法的問題 日置雅晴(弁護士)
これからが本番だ 中沢新一(人類学者、明治大学野生の科学研究所所長)
霞ヶ丘アパートに住み続けたい 宇井靖子(霞ヶ丘アパート住民)
霞ヶ丘アンケート調査結果 向井宏一郎(和光大学非常勤講師)
近隣マンション住民は怒っている 宇田川滋隆 (シャリエ神宮外苑 管理組合副理事長)
公共スポーツ施設の基本 鈴木知幸(元・2016年東京オリンピック招致準備担当課長)
競技場敷地の歴史と文化財調査 原祐一(東京大学埋蔵文化財調査室)
まともな環境アセスをどうさせるか 原科幸彦(千葉商科大学教授・元IAIA(国際影響評価学会)会長)
50日しか利用されない沈黙の土木構造物でなく、365日稼働の国際子供スポーツセンター併設に 長谷川龍友(建築家・槇文彦代理)
【神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会】決意声明 我々は決してあきらめない 日置圭子
2014年6月15日
緊急シンポジウム
神宮の森から新国立競技場を考える
登壇者(新規):
槇文彦(建築家)
森山高至(建築エコノミスト)
大澤昭彦(東京工業大学) 「高さ制限とまちづくり」
登壇者:
「ヒートアイランドを抑制する緑と風の道―神宮の森の意義」
三上岳彦(帝京大学教授、首都大学東京名誉教授)
「国立競技場と環境アセス」
原科幸彦(千葉商科大学政策情報学部長、元IAIA[国際影響評価学会]会長)
会場:本建築家協会・建築家会館本館1階ホール
▼記録動画【前半】
▼記録動画【後半】
2014 年 5 月 12 日(月)
記者会見+緊急シンポジウム
新国立競技場のもう1つの可能性
伊東豊雄の国立競技場改修案発表をうけて
発言者:
中沢新一(人類学者、明治大学野生の科学研究所所長)
伊東豊雄(建築家、RIBAゴールドメダル、プリツカー賞受賞者)
森山高至(建築エコノミスト)
松隈 洋(建築史家、京都工芸繊維大学教授)/司会
会場:津田ホール(渋谷区千駄ヶ谷1-18-24)
▼記録動画
2014年3月24日
公開勉強会 vol.4
新国立競技場、このままでほんとにいいの?
森まゆみ(作家、神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会共同代表)/司会
松原隆一郎(社会経済学者、東京大学大学院教授)
▼記録動画
柳沢厚(日本都市計画家協会理事、C-まち計画室代表、慶応義塾大学非常勤講師)
▼記録動画
横河健(建築家、日本大学教授)
▼記録動画
今枝秀二郎(東京大学工学部建築学科3年生)
平山貴大(東京大学工学部建築学科3年生)
▼記録動画
2014年2月18日
公開勉強会 vol.3
スポーツ施設としての新国立競技場を考えよう
◎発言者
森まゆみ
(作家、神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会共同代表/司会)
鈴木知幸
(元・2016年東京オリンピック招致準備担当課長、順天堂大学客員教授)
後藤健生
(サッカー・ジャーナリスト、『国立競技場の100年』著者)
今川憲英
(外科医的建築家、憲+TIS&Partners、東京電機大学教授)
▼記録動画全編
▼後藤健生「新国立競技場は球技か陸上に特化せよ」
▼鈴木知幸「新国立競技場は五輪後、使い物になるのか?」
▼今川憲英「国立競技場改修案:五輪後は仮設部が津波タワーに」
◎発言記録
2014年1月14日(火)
公開勉強会
みんなで学ぼう新国立競技場のあり方
◎発言者(順不同)
森まゆみ
(作家、神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会共同代表/司会)
鈴木知幸
(元・2016年東京オリンピック招致準備担当課長、順天堂大学客員教授)
沖塩荘一郎
(日本ファシリティマネジメント協会顧問、東京理科大学名誉教授)
森山高至
(建築エコノミスト)
山本想太郎
(建築家、日本建築家協会デザイン部会長)
*講師は変更になることがあります。ご了承ください。
会場:日本建築家協会・建築家会館本館1階ホール(渋谷区神宮前2-3-16)
▼記録動画
2013年11月25日
公開座談会
市民とともに考える新国立競技場の着地点
◎発言者
森まゆみ
(作家、谷根千工房主宰、「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」共同代表)/司会
松隈洋
(建築史家、京都工芸繊維大学教授、DOCOMOMO Japan代表)
藤本昌也
(建築家、日本建築士会連合会名誉会長)
日置雅晴
(弁護士、早稲田大学大学院教授)
平良敬一
(建築評論家、『住宅建築』相談役)
渡辺邦夫
(構造設計家、新国立競技場デザイン・コンクール応募者)
森山高至
(建築エコノミスト)
▼記録動画